一日かけてやっと攻略できましたーー!
ルジーナを3度倒し、最後までたどり着くのにめちゃくちゃ時間かかりました。
正直言うとラスボスよりも3回目のルジーナの方が強かったです。
体力半分まで削るとカルのように全回復し、
その後更に半分削ると断罪の太刀?を連発してくるようになるので、
パーティーがボロボロになります。
とりあえずラスボスの攻略動画を撮りましたんで、
興味がある方はぜひご覧下さい。
※このエリアのシナリオの結末も含まれているのでご注意下さい。
クエストの経験値やボスはこちらのページにまとまってますので、
よかったら見ていってね!
ブレイブフロンティア攻略Wiki
無料でダイヤ召喚しまくる方法!!
2014年4月1日火曜日
2014年2月13日木曜日
【2/14からスタート!!】コラボダンジョン!!☆5まで進化するエンペラーズサガの戦士達が登場!!【ブレフロ攻略】
スクエニのスマホゲームエンペラーズサガとブレイブフロンティアのコラボイベントが先ほど告知されましたので内容をご紹介します!!
エンペラーズサガのキャラクターが登場するコラボイベントは明日から3/21の間、
1週間おきに闇属性以外のアイシャ、シフ、クローディア、グレイ、アルベルトが登場するスペシャルダンジョンがゲートの狭間に登場するそうです!!
ただ、闇属性のジャミルに関してはエンペラーズサガをプレイして手に入るシリアルコードをブレイブフロンティアで入力する必要があるそうです!
エンペラーズサガはMobageやGREEからのみプレイ出来るので、
どちらかに登録する必要があります!
闇属性ユニットをパーティーに入れたい方や、
今回のユニットをコンプしたいかたはこちらから早速プレイしましょう!!
Mobage

GREE
エンペラーズサガのキャラクターが登場するコラボイベントは明日から3/21の間、
1週間おきに闇属性以外のアイシャ、シフ、クローディア、グレイ、アルベルトが登場するスペシャルダンジョンがゲートの狭間に登場するそうです!!
ただ、闇属性のジャミルに関してはエンペラーズサガをプレイして手に入るシリアルコードをブレイブフロンティアで入力する必要があるそうです!
エンペラーズサガはMobageやGREEからのみプレイ出来るので、
どちらかに登録する必要があります!
闇属性ユニットをパーティーに入れたい方や、
今回のユニットをコンプしたいかたはこちらから早速プレイしましょう!!
Mobage
GREE
2013年12月20日金曜日
【おすすめスフィア】千子村正・天叢雲剣の素材を簡単に入手出来るクエスト【新スフィア】
![]() |
スフィア「天叢雲剣」「千子村正」を
|
そもそも「天叢雲剣」「千子村正」ってなんじゃらホイって人の為に解説致しますと、この二つのスフィアは「2ターン限定で攻撃力が大幅にアップする」というスフィアです。
そのアップする度合いっていうのが「千子村正」は50%、「天叢雲剣 」は75%も上昇します。単純に攻撃力が1.5倍、1.75倍されるんです。これは2ターン限定とは言え、かなり脅威。
短期決戦が主体のアリーナ戦においては猛威を奮います。特に「耐久はないけど火力はスゴくある」っていうユニットには絶好のスフィアです。
今回はそんな火力爆上げなスフィア素材を収集できる場所を紹介
2013年11月26日火曜日
2013年11月25日月曜日
2013年11月18日月曜日
2013年11月14日木曜日
2013年9月21日土曜日
【ブレイブフロンティア攻略】新エリア「コルデリカ」のラスボスを討伐【ネタバレ注意】
9/20に行われたアップデートで追加された新エリア「コルデリカ」を、全ステージクリアしたので紹介。
今回から新キャラとして登場のルジーナ君。
彼は討伐軍の前線で戦う召喚師なのだが、正規軍に対しては非常に嫌悪感を抱いている。口調は悪く高飛車キャラ。しかし実力は本物で敵の分析や古代文字まで
読むことが出来るエリート。コルデリカにやってきたばかりの主人公を「世間知らずの雑魚」と言い放ちつつも、結局最後までついてきてくれる。ミストラルで
出会う主人公の親友「カイ」とは面識があり、なにやら嫌な思い出もある様子。
しかしなんという噛ませキャラ...... と思っていたら
新キャラのパリスさんが代弁してくれた笑
彼女は正規軍の中のエリート集団「インペリアルガード」所属。頭もキレ、凄く美人さん。彼女はコルデリカを初めて訪れた主人公の実力を確かめるべく、本部から派遣された。なにやら四堕神や巨人について知っている様子。意味深な言葉を残しつつも主人公とルジーナに適切なアドバイスを与えてくれる。
クエストの進行
コルデリカのラスボスまでの道中は本当に辛かった.... 出てくる敵ユニットがタイプが複数のため、単純に弱点のみをついて攻略しようとすると痛い目を見る。私のパーティは炎属性に偏ったパーティで、楽勝にいけると思っていた樹属性ダンジョンで水属性のボスが出てきた時は本当にキツかった。逆に属性が偏っていないパーティであれば統一パーティよりは苦戦しないと思われる。
又、終盤の方では☆5の黒炎女神ラヴァや雷星姫エミリアなど、ミストラル地方では出てこなかった敵ユニットがボスとして出現する。どれも油断すると全滅させられかねない強力な敵なので十分に準備をしてから挑むとよい。
コルデリカ地方のラスボス
強敵達を倒していよいよダンジョンは最終クエスト「封じられた災厄」へ突入。この地方のラスボスはどんな奴で何の属性なんだ.....?炎属性の偏ったパーティの私は「お願いだから水属性だけはやめてくれ」と願いつつクエストを進めた。
すると.....
巨人キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
今回は樹属性のボスということで炎属性パーティの私の場合は、敵の火力を半減することが出来るため特に苦戦することもなく討伐に成功。しかしそれでも十分に火力は高かった。半減出来ないパーティならば苦戦は必至だ。通常攻撃とブレイブバースト【フェイタルブロウ】にはそれぞれ確率で怪我と弱体の追加効果があるため、その状態のままHPが半分を切るとやってくるブレイブバースト【グランドデストロイヤー】を受けるとかなり危険かと思います。元気薬や防御でしっかりと対策を!
無事にクエストもクリアし、パリスとルジーナともお別れ。今後もパリスは出てきそうですね。
まだまだグランガイアには謎が多そうだ!次回のアップデートが早くも待ち遠しい!
2013年9月16日月曜日
【ブレイブフロンティア攻略】高難易度ダンジョンの攻略する方法【パーティ考察】
今回は高難易度のダンジョンの攻略法を紹介。
攻略法は一つじゃあないので参考にでもなれば....
高難易度ダンジョンって?
セントラミア全域のダンジョン、特にラスボスの創造主マクスウェルや
木曜日の曜日ダンジョン「神の箱庭」といったダンジョンの事を指す。
どのステージも相手の弱点を突く事が出来るパーティであれば、
相手の攻撃を半減できるため楽ではある。
しかし最終ダンジョンに待ち構える光属性【創造主マクスウェル】の場合、
闇属性で弱点を突くことが出来るが、こちらも同様に弱点になってしまう。
今回紹介する攻略法は
「弱点を突ける属性が全然育ってない」
「属性の統一がまだ完成していない」
「回復薬が足りない」
という人向けの攻略法ということを念頭に置いておいて頂きたい。
攻略法の準備
今回の攻略法ではこちらのアイテムを使う。
これは調合屋のLv.10~16の間に作れるようになる属性別の「護石」だ。
3ターンもの間、特定の属性のユニットの防御力を50%上昇させるという優れものだ。
有効なパーティ
今回紹介する攻略法は属性統一、あるいは2属性パーティであれば活用しやすい。
例えばこちらは私がマクスウェルを初攻略した際のパーティ。
少し紹介させてもらうと炎属性ユニットが3体と雷属性ユニットが2体、加えてフレンドも炎属性ユニットといった構成だ。ラヴァはフレンドを合わせて3体、防御力の高いロドマギアとファルマ、長期戦に備えた回復役のラムザーがいる。
このようにある程度統一されたパーティであれば「護石」を有効に活用することが出来る。属性がバラバラでそれぞれ1体ずつ、といったパーティでは効力を発揮するユニットも少ないため回復薬の節約はあまり感じることが出来ないかもしれない。
活用法
戦闘開始から護石を使うことによって防御力を上昇させて回復薬を節約するのがこの護石活用の攻略法の特徴だ。
例えば2属性パーティの場合だと片方の防御力をあげている間は、
パーティ全体に回復薬を振り撒く必要がなくなる。
護石を使っているユニットのダメージ量が減少するため、
護石を使っていないユニットにのみ回復薬を使うことが出来るので
結果的に回復薬の節約に繋がるのだ。
そのため護石は2属性パーティであれば2種類持って行くのが良い。
回復のタイミングさえ間違えなければマクスウェルも蘇生薬なしでクリア出来るはずだ。
登録:
投稿 (Atom)