今回はユニットの成長について 細かく話をしよう |
-ユニットの成長-
ユニットには成長が大きくわけて2種類ある。一つはHP攻撃、防御、回復の4つが上昇するレベルアップで、こちらはユニットごとに上限が決まっており、上限まで達することで進化素材を使った合成進化を行うことが出来るというものだ。レベルアップするために使う合成素材はどのユニットでも問題なく、合成素材のレア度が高いorメタル系などもユニットであればベースとなるユニットに入る経験値も多い。
一方で、ブレイブバーストの能力がパワーアップするブレイブバーストレベルというものが存在する。通常のレベルアップは次のレベルまでに必要な経験値が見えるのに対して、こちらはそれが見えない形になっているので気付きにくいかもしれない。又、ブレイブバーストレベルを上げるには通常のレベルアップとは異なり、同じブレイブバーストの効果を持つものでなくてはならない。効果といっても同じブレイブバーストをもつユニット同士でなければいけない、というわけではなく、「攻撃」「回復」「補助」の3種類に分けられる。例えば「敵全体にダメージを与える」といったブレイブバーストであれば「攻撃」、「味方全体を回復」であれば「回復」、「味方全体の攻撃力を上げる」 というものなら「補助」に分類される。又、下記のようなパターンでもブレイブバーストレベルは上がる。
ベース:黒炎姫ラヴァ(炎)・・・敵全体に炎属性5連ダメージ
素材:ライルス (雷)・・・敵単体に雷属性ダメージ
上記のように異なる属性であっても同じような攻撃の効果を持つブレイブバーストであればブレイブバーストレベルは上昇する。尚、ブレイブバーストレベルはベースと素材が同じ属性であれば上がりやすいようである。
-ブレイブバーストレベルを効率よく上げるコツ-
同系統のブレイブバーストを持つユニットと合成すると一定の確率で上がるブレイブバーストのレベルアップは合成強化の際しかチャンスがない。合成強化はユニットのレベルが高くなると使用するゼルも多くなるので、レベルの高くなったユニットのブレイブバーストのレベルを上げるのには膨大なゼルが必要になるのだ。そこでメタルパレード等でドロップした合成素材をすぐに使用するのではなく、ユニットのブレイブバーストのレベルを高くしてから合成するようにすることで、ゼルの消費も最小限に押さえることが出来る。
-ブレイブバーストレベルに関する注意点-
ブレイブバーストレベルは合成進化すると再びLv.1に戻ってしまうので注意が必要である。なので最終進化系までユニットが成長した際に上げると良い。